【WARFRAME for PC】
音楽がテーマのフレーム、OCTAVIAの紹介をしていきたいと思います。
アビリティによって多彩な運用が出来るフレームで色々なミッションで使えるポテンシャルを持っています、バフによるパーティの支援や透明化、クラウドコントロール、範囲殲滅など使い方は色々万能フレームです。
私の場合は特にこだわりなく何処にでも持って行って使っています。
またアビリティで使う曲を自分で作曲出来るという、フレームの中でも特殊な遊びが出来ます。
お勧め度:★★★★★
フレームの入手難易度は高めですがWarframeに慣れてきたころに遊んでみてほしいフレームの一つです、入手方法は以前記事にしたのでそちらを参考にしてみて下さい。
OCTAVIA入手先:【WARFRAME】OCTAVIAのフレーム入手までの道のり #4
※ランク30でのステータス
同時に2番のRESONATOREを使用すると玉コロがMalletを拾って動き回るようになります、使い勝手が悪いので私はあまり使用しません観賞用?w
同時に4番のAMPを使用するとMalletの効果と範囲が2倍になります、1番+4番でさらに安心です。
難しい説明はwikiさん任せでw
増強MOD:Partitiond Mallet
入手シンジケート:セファロン・スーダ / ニュー・ロカ
効果の内容はそのままMalletの範囲が半分になるかわりにMalletが2個まで出せるようになります。
狭い通路での定点狩りや発掘ミッションで掘削機を挟むように設置して敵のターゲットを分散させるのに使ったりしていました。
最初にこの増強有りの状態で範囲を調整しながらMOD構成を考えていくと良いかもしれません。
Youtube:OCTAVIA SONG#1 ADAU
特に3番のMetronomeのバフの効果が高いのでバフの効果を加味すると、MODの構成は人それぞれになっていくと思います。
基本的には範囲、時間、ダメージを平均的に割り振るのが良さそうな気もしますが、あまり使い道がないと言われている1番の「増強MOD:Partitiond Mallet」ですがは私自身は使いやすいと思っています。
なので1番増強MODを軸に自分が使いやすいMOD構成にしていくのをおすすめしたいです。
また2018/9/6に2番増強MOD:Conductor が実装されて2番の使い道が今後出来るかも知れません。
OCTAVIAはほんと”OC”TAVIAが深いです!(ヤッチマッタ!)
自分なりのMOD構成を試行錯誤しながら探っていくのが楽しいフレームでもあるので試行錯誤してみて下さい!、そんな私は未だに試行錯誤中ですw
2番増強MODも追加されたしOCTAVIAの幅がまた広がるかな?
アビリティによって多彩な運用が出来るフレームで色々なミッションで使えるポテンシャルを持っています、バフによるパーティの支援や透明化、クラウドコントロール、範囲殲滅など使い方は色々万能フレームです。
私の場合は特にこだわりなく何処にでも持って行って使っています。
またアビリティで使う曲を自分で作曲出来るという、フレームの中でも特殊な遊びが出来ます。
お勧め度:★★★★★
フレームの入手難易度は高めですがWarframeに慣れてきたころに遊んでみてほしいフレームの一つです、入手方法は以前記事にしたのでそちらを参考にしてみて下さい。
OCTAVIA入手先:【WARFRAME】OCTAVIAのフレーム入手までの道のり #4
- 基本ステータス
- パッシブアビリティ
- No.1:MALLET
- No.2:RESONATORE
- No.3:METRONOME
- No.4:AMP
- MANDACORD
- MOD構成について
基本ステータス
パッシブアビリティ
- アビリティ発動時Octaviaと範囲内の仲間のエネルギーを回復。
No.1:MALLET
設置型のアビリティでとりあえずこれを投げておけば安心です、敵が寄ってきて何だかダメージを勝手に食らうよ!というアビリティ、敵のターゲットをMallet集中させる事が出来るので防衛や耐久などの定点ミッションなんかでよく使用します。同時に2番のRESONATOREを使用すると玉コロがMalletを拾って動き回るようになります、使い勝手が悪いので私はあまり使用しません観賞用?w
同時に4番のAMPを使用するとMalletの効果と範囲が2倍になります、1番+4番でさらに安心です。
難しい説明はwikiさん任せでw
増強MOD:Partitiond Mallet
入手シンジケート:セファロン・スーダ / ニュー・ロカ
効果の内容はそのままMalletの範囲が半分になるかわりにMalletが2個まで出せるようになります。
狭い通路での定点狩りや発掘ミッションで掘削機を挟むように設置して敵のターゲットを分散させるのに使ったりしていました。
最初にこの増強有りの状態で範囲を調整しながらMOD構成を考えていくと良いかもしれません。
Youtube:OCTAVIA No.1 Mallet
あまり使い道を見いだせないでいます敵の注意を引いて勝手に動き周り、敵が付いていくので狙いずらくなってしまいます、これを出すならMalletだけでいいかな?どうせならBB8のようにかわいい感じならよかったのにw
増強MOD:Conductor
入手シンジケート:セファロン・スーダ / ニュー・ロカ
アビリティを再発動することによりResonatorをエイム地点に150%の速度で移動させる。
2018/9/16のアップデートで追加された新:増強MODです。
RESONATOREの使い道が出来るかもしれませんね入手次第使用感などをお伝えしたいと思います!
この画面でコードを設置しながら曲が作れます。
プラチナで音色の違う楽器が何パターンかあるので興味のある人はいろんな楽器を試してみるといいかもしれません。
私が以前作った連打譜面の記事のリンクと動画を置いておきます参考までに。
【WARFRAME】OCTAVIA SONG #6
No.2:RESONATORE
パーティーメンバーをゴールで待つときのコンサート用?wあまり使い道を見いだせないでいます敵の注意を引いて勝手に動き周り、敵が付いていくので狙いずらくなってしまいます、これを出すならMalletだけでいいかな?どうせならBB8のようにかわいい感じならよかったのにw
増強MOD:Conductor
入手シンジケート:セファロン・スーダ / ニュー・ロカ
アビリティを再発動することによりResonatorをエイム地点に150%の速度で移動させる。
2018/9/16のアップデートで追加された新:増強MODです。
RESONATOREの使い道が出来るかもしれませんね入手次第使用感などをお伝えしたいと思います!
Youtube:OCTAVIA No.2 REXONATORE
Mandachordのメロディに合わせてエフェクトが発生、エフェクトが中心に来るタイミングでアクションをするとバフがかかるので、使い勝手を重視して普段使い用の曲は譜面をすべて埋めた連打楽譜をお勧めします。
Youtube:OCTAVIA No.3 METRONOME
Youtube:OCTAVIA No.4 AMP
MANDACORDは「アーセナル」の「外装」から使う事が出来ます。No.3:METRONOME
一番大事なアビリティです!常時切らさないようにしましょう、装甲値、近接ダメージ、マルチショット、移動速度、透明化、このアビリティ一つでこれだけのバフをこなせてしまいます。Mandachordのメロディに合わせてエフェクトが発生、エフェクトが中心に来るタイミングでアクションをするとバフがかかるので、使い勝手を重視して普段使い用の曲は譜面をすべて埋めた連打楽譜をお勧めします。
- しゃがむ=ノクターン:透明化
- ジャンプ=ヴィヴァーチェ:移動速度アップ
- 射撃=オペラ:マルチショット
- 近接=フォルテ:近接武器基礎ダメージアップ
- METRONOMEの使用=インスピレーション:装甲値アップ
Youtube:OCTAVIA No.3 METRONOME
No.4:AMP
AMPを設置すると自身とパーティの武器の基礎ダメージを増幅し、近くにあるMalett:1番アビリティのダメージと範囲が2倍になります。Youtube:OCTAVIA No.4 AMP
MANDACHORD
この画面でコードを設置しながら曲が作れます。
プラチナで音色の違う楽器が何パターンかあるので興味のある人はいろんな楽器を試してみるといいかもしれません。
私が以前作った連打譜面の記事のリンクと動画を置いておきます参考までに。
【WARFRAME】OCTAVIA SONG #6
Youtube:OCTAVIA SONG#1 ADAU
MOD構成について
OCTAVIAのアビリティはすべてMODの ”効果範囲 / 効果時間 / ダメージ” の影響を受けるので、私自身はこれがOCTAVIAのMOD構成!という鉄板ビルドは無い気がします。特に3番のMetronomeのバフの効果が高いのでバフの効果を加味すると、MODの構成は人それぞれになっていくと思います。
基本的には範囲、時間、ダメージを平均的に割り振るのが良さそうな気もしますが、あまり使い道がないと言われている1番の「増強MOD:Partitiond Mallet」ですがは私自身は使いやすいと思っています。
なので1番増強MODを軸に自分が使いやすいMOD構成にしていくのをおすすめしたいです。
また2018/9/6に2番増強MOD:Conductor が実装されて2番の使い道が今後出来るかも知れません。
OCTAVIAはほんと”OC”TAVIAが深いです!(ヤッチマッタ!)
自分なりのMOD構成を試行錯誤しながら探っていくのが楽しいフレームでもあるので試行錯誤してみて下さい!、そんな私は未だに試行錯誤中ですw
2番増強MODも追加されたしOCTAVIAの幅がまた広がるかな?
コメント
コメントを投稿