【PC】ReLiveの使い方 ストリーミング中の設定

AMD RADEON SETTINGS ReLiveの「ストリーミング中」の使い方を紹介したいと思います。
ReLiveの使い方に関するグストリーミング中以外の設定方法などの記事は下記のリンクから。

【PC】ReLiveの使い方 設定方法
【PC】ReLiveの使い方 グローバルの設定
【PC】ReLiveの使い方 録画中の設定
【PC】ReLiveの使い方 オーバーレイの設定

ストリーミング中の設定

YouTubeなどの各種ストリーミング配信に対応しています、ゲーム実況動画などを配信したい場合にこの機能を利用する事が出来ます、ストリーミング中の設定項目としては次の二つの項目になります。
  • 各種動画サイトとの接続設定
  • 配信する動画のプロファイル設定

YouTubudeとの接続設定

ここでは参考用としてYouTubeの接続設定例を紹介します。
YouTubeのスイッチをONにするとReLiveとYouTubudeを接続するためのログイン画面が表示されます。


説明に沿ってYouTubuで登録したメールアドレス、パスワードを入力すればReLiveとYouTubudeの接続は終了です、YouTubude側での設定は別途確認してください。

配信に必要な設定はこれだけで、あとはグローバル設定で設定した”ストリーミング切り替えホットキー”または、RADEON OVERLAYからストリーミングを押すだけで配信が開始されます。


配信する動画のプロファイル設定(YouTubudeの場合)


YouTubudeの接続設定が終わると表示される項目が増えます。

ビュアー統計を表示:ON/OFF
配信中しているYouTubeを見ている人数が確認出来ます。

チャットを表示:ON/OFF
YouTubeでチャットがあった場合に、チャット内容が表示されます。

位置:左上/右上/左下/右下 とカスタムでチャットウインドウの位置を調整出来ます。

チャットのオーバーレイサイズ:小/中/大 とカスタムでチャットウィンドウのサイズを調整出来ます。

チャットのフォントサイズ:小/中/大 で設定出来ます。


※配信している動画に重ねて透過チャットウィンドウが重ねて表示されます、サンプル用画像なので背景は単色になっていますが、実際は配信されている動画が透けて表示されます。

ストリーミングプロファイル:低/中/高/Ultra/カスタム
基本的には”低/中/高/Ultra”の中から選べば問題ないと思います、こまかな設定をしたい場合はカスタムプロファイルで設定を調整します。

ストリーミング解像度:360~1440の間で配信するサイズを選択します。

ストリーミングビットレート:1Mbps~20Mbpsのあいだで選択します。

ストリーミングFPS:30/60 FPSから選択出来ます。

オーディオビットレート:32kbps~192kbpsの間で選択します。

ストリーミングをアーカイブ:ON/OFF
配信した動画をファイルとして残したい場合はONにします。


関連記事

コメント